忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 12:43 】 |
さわやまくりすます-2
「ははうえ、『くりすます』とはなんですか?」

「一年間良い子にしていた者のところに
 『さんた』さんという赤い着物を召した白ヒゲの好々爺が
 『くりすます』の夜にやってきて贈り物をくださるそうだ」

「『三太』?」

「うむ、佐吉のそれはシンゲン公だがな」



「佐吉は俺に似て、奥ゆかしく大人しく利口であるからな、
 きっと素晴らしい品を賜るに違いない」

「……」(さこぬ)

さっそく、佐吉は父上からもらった足袋を枕元に
小さな胸を高鳴らせながら眠りにつきました。



「『三太』とは、へいぼんな なまえであらせられるな…」

続く。



はい、こんばんは!一応原稿が一段落しました。
イベント準備と平行しながらムソプレイ始めますV
PR
【2009/12/19 00:49 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
さわやまくりすます-1/プレイはストップ中なのだ(;;)


↑殿ではありません。殿の息子『さきち』ちゃんです。
(殿がジュニアを産むというマンガを本で描いてます:笑)

「くりすます」という行事をコニシさんから教わりました。
ちちうえが靴下の代わりに足袋を用意してくれました。

さきちちゃんの元にサンタは来るのでしょうか?
次回に続く!(え?連載?)


※※※※※※※※※※
別ジャンルの方の原稿やってるので、
ムソプレイはストップしてます。が、
おねね様をちょっとやってみたところ、
小田/原攻めにおいての『はんぞー×ねね』(いや、『ねね×はんぞー』か?)
がドエロで、
ものっそ慌てました(苦笑)
そりゃあ、こんな方に育てられたら
返って殿も身持ちが固くなるよね!(爆)

さ、原稿に戻ります!
【2009/12/12 21:01 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
きゅんとキタ…!


「死地へようこそ」









「さんちゃん、来ちゃった!」(←このネタ分かる方。ええ、私その世代です。)


惚れるかと…!


一番ムソウキャラの中で
こういう諧謔を言いそうにないタイプの子が
ニコリと笑いながら
サラリと真正面から言ってくるところがグっと来ます。

『3』では、見た目は若々しく線も細くなったユッキーですが、
内面がすごく落ち着いてますね。

悩める青年役は殿に回ってきました(苦笑)


さ、原稿期間に突入したため、ムソプレイはちょっとずつ。
おねね様を1ステージやってみました。
…幼な顔なのに色気があるのは人妻が所以か…!?

もうすぐフィギュアが届きます!
sawayama主従を飾るためのひな壇は用意してあるぜ!

★サーバメンテあります。12月10日(木) AM 1:00~AM 7:00の間は閲覧出来ないそうです〜!
【2009/12/08 16:19 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
子飼いトリオ・主従ラブ!(さこぬの章/ネタバレ注意)



はい、さこぬの章終わりました!
ネタバレ注意、おっけーな方は続きから。
【2009/12/05 18:04 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
殿をお買い上げ(爆)/追記中(プレイ日記ネタバレ注意)
キヨたん終わりました!

豊家子飼い3兄弟かわいいいいいいい!!!!!!!
キヨたんが落ち着いたしっかり者でびっくりしました。
で、キヨたんクリアしたら殿が使えるのかな?と
思ってたら



追加武将、買うんですね!!!(違う?いや、違わない:笑)

100万石払って購入しましたよV
追加画面の殿、むちゃ可愛い…
いや、『3』の殿って幼くて(見た目も中身も)かああわあいいいいい!!!!!

キヨたんの章の感想はまた後ほど。
ちょっと殿を眺めてきます(^^)

4日追記

殿の1ステージ目をやった後寝ました(苦笑)
本日は、殿クリア→さこぬ4ステージ目で敗走しました(爆)
む、難しい!ちょいとレベル上げてから再チャレンジします。

さて、キヨマサたんの章。
キヨたん、カッコいい…性格も見た目も。
殿とは相容れないものがあっても、
ちゃんと殿を認めていて、その意志(遺志)も抱えてくれるんですね…(;;)
最後のステージで現れたさこぬにビックリです。
そういう『if』もアリ…かなぁ。殿とは死別ということなのですが、
それでも、あの戦いにもしさこぬが駆けつけることができたらなら
どうだったんだろう…。(年齢的に可能か、というのは別として)
あ、いやいや、それよりゲームの感想ですね(^^)

豊家子飼い3兄弟はイキがよくて可愛いです!

史実の年齢順は無視して、

★キヨマサたん=次男だけどしっかり者
★殿=長男で、頭も良いけど世間知らず
★マサノリたん=血気盛んな末っ子

という雰囲気ですね。

さて、殿の章

こちらも3兄弟の対立が主軸かな?
関ヶ原は勝利エンドでほっとしたけれど…

うーん、うーん、
おねね様の章に期待します!

さこ/みつ糖度は低めでしたが、
殿と子飼い兄弟を見守るさこぬがカッコいいです。
殿も素直に頼ってる感がありますね(^^)
ですが、
さこぬの章にて。

戦闘中に殿を見つめるさこぬ!!!!(爆)
殿「俺の顔に何かついているか?」



殿、それ、ストーカーですから!!!!!

で、どうにも殿のことが気になると。

あれこれ想像していた士官エピソードですが、殿がフツーにナンパしてました。
しかもツンデレというか、
おまっ、さこぬが自分に気があると知ってないと言えねえだろ、それ!
みたいな。(爆)


なんか支離滅裂ですみません。
まだ戦闘に夢中で聞き取れなかったセリフとかあるので(汗)

しかし、休み休みでないとプレイできないワタシ、
全キャラ制覇できるのは年明けだろうな…(苦笑)
(ぼちぼち冬混みの原稿なので)

では!またプレイ後に!さこぬクリア出来るかしら…
【2009/12/04 00:58 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
計算外のことがあるのだな。もうトレボ来たーーー!!!/プレイ日記追記中


ゾマホン…じゃなくて、密林(アマ/ゾン)から今朝発送されたトレボが
先ほど届きました!!!!早いな、密林!!!!
通常配達便なのに。

おかげで計算外に早く殿たちに会えますV
でもコタツがないから寒いよ…(苦笑)

では、これから開封します!!

★追記(ネタバレ注意)

(ふう、ちょっとプレイ休憩です。年寄りなんで長時間できません(爆))

パッケージ開けてプレイ開始してみましたV
設定画集、いつものデザイナーさんではないイラストレーターさんの絵が載ってる!
殿、麗しい〜〜〜〜!!!!!!
お気に入りはギンチョたんです、綺麗可愛い可憐!!!!
さ、ゲームの方は初心者向け(笑)なユッキーから始めました。
サクサク敵を倒せます。タダカツさんも恐くありません(恐いけど)。
いきなり例のドラマPVで使われたムービーが!
良かった、悲しい場面じゃなかったです、ドキドキしてました。
一緒にいるさこぬ、カッコいい…。
正座姿のユッキーが可愛いです、相変わらずの好青年ぶりです。
はっ、マサムネたんの切ない場面が…不意打ちです。
戦ってる最中にクノたんが話しかけて来てくれますが、
聞いてる余裕がありませんでした(爆)


よし、コーヒーでも飲んで再開します。忍/城攻めます!

追記2

えっと、ユッキーの章終わりました。





一人目にして泣きました…。
ユッキーの章は大坂城ステージがあることから、
西軍敗北エンドは予想されてたことなんですが
大坂の陣の最後がまさか…。

せつねえっす…。

えっと、気を取り直して。
ユッキーの章はイナちんとの義姉・弟の関係性を中心にしておりました。
これまた味方になったり敵になったりなので
…やっぱりユッキーの章はせつないやんけ!!!!!!!
クノたんの敗走の時のセリフも健気だ…。

あ、でも一個吹き出した事が。
ナオえもん(兼/続のことね:笑)
と対峙した時「好きだ!」とコクられてビビりました(爆)


次誰でプレイしよう。
スッキリ爽快なエンディングは誰なんだ!?
殿を使用可にするんならキヨマサたんなのかな?
よし、キヨたんいってみよー!!!
【2009/12/03 17:42 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
うぃー環境整備中。



『うぃー』って金のかかる愛人みたいですね。
(うぃー本体を今回初めて買う人も多いと思うので、ちょっと説明的に書いておきますね。↓)


リモコンの電池なくなるの早っっっっ!!!!!
まだ、もんすたー狩りを十数時間プレイしただけなのに、
もうバッテリー残量警告が出てます(泣)
こんなものなのでしょうか?もともと入れた電池が安物だったのか?
で、単三電池2本をいちいち買うのも勿体ないので、
うぃー本体のUSBにつないで電源を取れるバッテリーを買いました。
1450〜1470円ですが、『プレイ中に電池が無くなってゲーム中断』という心配がありません。やれやれ。

で。2人でプレイしたいけど、
うぃーは、まず専用リモコンがあり、それにクラシックコントローラーを接続して使いますよね。
他のゲーム機みたいに追加クラコンを直接挿して使うワケではありませんよね。
つまり、追加クラコンを接続するためのリモコンがもう一つ必要なんですよね。

これが定価3800円





中古でも3000円以上



たっっ、高えええええええ!!!!!!!!

『家族でうぃー』っつったって、
例えば4人分のリモコン、クラコン揃えてたら、
うぃー、もう一台買えるやん!!!!!!!!!!

……クラコンは「もんすたー狩り」を買った時に入手していたので、
トレボについてくるのと合わせて2台になりますが、
リモコンが……

…うぃーって大変だ…

でもせっかく買ったので、うぃーチャンネル見たり、
自分のサイトを見たりしてます(苦笑)
(テレビ画面に自分の絵が映るのって変な感じ)
さて、肝心のトレボの方は現時点で発送準備に入ってるもようです。
密林にしては早いな!(苦笑)

早い人は●日前にフラゲしてプレイなさってるようですね!
新キャラ、西日本のヒトだ!!!

殿は誰をクリアしたら使用可能になるのかな????


【2009/12/02 18:32 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
豪遊する準備はできている…!


大掃除&模様替え完了。
原稿(もう一個の活動ジャンル)、滞りなく進行中。

予定通りに事を進めておりますが、
煮鳥(某リビングショップ)に買いに行ったコタツが
店頭には置いていないタイプでお取り寄せになってしまった…!
ムソ3が届くのも(多分)4日、
コタツが届くのも4日。
ムソを待つ方がいいのか、
先にコタツを取りに行くのがいいか、そこが問題だ…!
出来ればこの絵のような状態でムソを待ちたいのだ…!
たのむ、さこぬ。じゃなかった、●ガワ!

さて、ワタシのテレビは巨大。
家族から「デカくて邪魔だからいらんわ」と託され、
ワタシも「一人で見るのに、こんな大っきいのいらん…(;;)」と
思ってたのですが、

今、

まさに

その威力がいかんなく発揮される時がこようとしています。


大画面で殿…!
大画面でサコ/ミツ…!
大画面でクロ/カン…!

…ん?(爆)


うぃサイトの方の動画で、クロ/カンさんがすごく喋るのでビックリしました。
ビジュアルのイメージから寡黙なキャラ設定なのかな〜と
勝手に思い込んでいたので(苦笑)

で。ハンベたんの設定は史実通り、クロ/カンさんより年上なのでしょうか(爆)
【2009/11/30 20:12 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
公式UP!ういー公式サイトでも動画!/通販始まりました。


いよいよ発売まで1週間ですね!
はわわわわわわ!
ワタシが入手出来るのは4日頃と、発売日より遅いのですが
部屋の模様替え&原稿(別ジャンル)の下描きを終わらせてからプレイしたいので丁度良いです(苦笑)!
『こたつ・みかん・日本酒・猫・むそう』で正月を過ごしたいのだよ…!(笑)

さあ、発売ギリギリになってようやく公式あぷ!
オクニちん、かあわあああいいいいい!!!
カツイエさん(←カタカナにするとドイツ語みたいだ…カッツェとか)、
ちょ、渋くカッコ良くなってません???????
で、モトチカ。



何があったんだ…まるで『大人デビューしたロック野郎(しかもパンク系)』…!

いや、しかし動いたら華麗に違いない。

マサ海苔たんはやはりNPCですが、すげーなこの3兄弟(殿・キヨ・ノリ)。
(↑呼びやすいので敢えて兄弟呼びさせて頂きます:笑)
ス●ムダンクかと…!(爆)

色々情報がアプされてますが、
何ですか、色チェンジて!!!!!!!!!!
ってことは、パツキンな殿とか黒髪な殿とか、
ピンクな髪のさこぬ(その段階で破壊力最強)とかで
プレイできるんですか!!???

むむむむ
色チェンジもいいんですが、パーツ選択できませんかね?
猫耳とかモフ尻尾とかジュリ穴扇子とか追加コンテンツ無理ですか?

戦国史も楽しみだ…。遊ぶ要素満載ですね。
ツッコミどころも満載ですが(苦笑)、長文になっちゃうので我慢します!!!
ういーの公式サイトでもインタビュー記事&動画が見れますね!
こんなに沢山公開していいの!?

おっと、快/適/本/屋さんで新刊の通販始まってます。
他のサークル様のお買い物ついでにでもドウジョ(^^)
【2009/11/26 21:20 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
殿、げっちゅーーー!! ……
■ーソンでゲットして参りました!

ごはんの買い出しに近所のお店へ。
あ!あるある!お茶2本にムソフィギュアの袋がついてます!
ゆっきーだ!でもごめんねゆっきー。
まずは殿なの、可愛子ちゃんなの。
ゴソゴソ(後ろの方を探る)

またユッキーーだあ!!
ゴソゴソ
ノブナガ様だーーー!!
ゴソゴソ
ノブナ(イカ略)

…無い。

棚にはユッキ&ノーブンしかない。
棚には5セットしか並んでないし、田舎だから入荷が少ないのか?(;;)
と、店員さんに訪ねる。
「もう棚にある分しかないのですか?」
「お茶の種類のことですか?」
「いえ、これがセットになってる物の在庫は…」
「セットになってるのはこれ(この種類)だけで…」
と、ワタシの質問にずっと付き合ってくれる。
ワタシ「そうですかあ、これ(フィギュアを指し)、他にも種類があったんですが…」
店員さん「ああ、ありますよ!欲しいヤツ、どれですか?」
ワタシ「あ、あのイシダミツナリっていうやつが…」
店員さん「取って来ますね!」
と、バックヤードへ。
……何と!気の良い店員さん!!
そしてお茶二本と殿をご持参召され、セッティング。
ワタシ「ああああああ、お忙しいのに、ありがとうございます!」
店員さん「いえいえ(^^)」

こうしてめでたく、殿(with お茶)をゲットしたのでありました!
もちろん、感謝を込めてユッキー(with お茶)やらお菓子も買い込みました。

こうして手に入れた殿。↓








ブサイク!(爆)
【2009/11/24 21:49 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
オグ殿

大河にて、オグリ君演じる殿が
あの編み込みヘアーからアップスタイルになった時、
「あ、普通の武将の髪型だ」と思ってたら
地味に編み込みだったんですね!!!!

しかし


まったく似せる気のない絵だな(苦笑)
(オグリ君演じる殿、すごい好きなんですよ、これでも!)
【2009/11/23 00:29 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
さきほど『天/地/人』が終わりました。
放送開始の最初の数回を見逃しましたが、
以降は録画、中盤あたりからは欠かさず見ておりました。

正直、脚本の方が個人的に
そのあのごにょごにょだったので、初盤はイライラしたのですが(苦笑)、
殿出演の回や関/ヶ/原のくだり、
大坂城落城、そして最終回と、
悔しいけれど泣かされました。

殿だけでなく、
この時代の話は皆がせつないですね。

駆け抜けるように、
燃えるように、
まるで終わりなどないみたいに、
激しく生きていたのに、
ほんの数十年で静かに幕が降りて行くその様は
まるで花舞台のようで。

終わってしまって淋しいです。
1年という長期だから、登場人物にも愛着が湧きますね。

このくらいの期間をかけて、もう一度『関/ヶ/原』をドラマ化して欲しいなあ…。

さ、総集編もチェックしよう!

また後でイラストでもアプしに来ます。
【2009/11/22 21:32 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]