忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/19 00:48 】 |
新キャラ!(ネタバレ)/コピ本に基本的間違いが(爆)/追記:公式にアプしてた(笑)
えっと、まず先日発行のコピ誌でフツーに間違いが(苦笑)


殿。


五大老ではありません、五奉行ですがな!
いつの間に出世!?(爆)と、自分で突っ込みました(苦笑)
すんません、五大老はモウリさんとかマエダさんでしたな。
なんで間違えたのか?ワタシ…謎。
ま、訂正するまでもなく皆さんお気づきだったことでしょう(^^)
意外とこういう簡単なところを間違ったり誤植ったりするんですよね。
お許しあれV


さて、TGSのレポやら巡っておりましたが…
何と!新キャラ!
(↓一応文字色反転しときます)

竹/中半兵/衛さん!!!

しかも若い!!!!!!!
あああああ、でもこの方がいらっしゃるってことは
(↓再び文字色反転しときます)

ヒデヨシさまシナリオではお別れのシーンとかあるのでしょうか…だとしたら切ないですが、きっと共に関ヶ原あたりまで生き抜く事ができますよね!

そして、まだまだ新キャラは居るそうです!
ぎゃーーーーーー!!!
そうですよね、総勢35名以上と謳ってますもんね!!!
楽しみ過ぎる…!

(記事はコチラを参考にしました。)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/198/198330/

(追記/この記事書いてから公式行ったら、ちょうど新キャラ情報更新してました(笑)行き違い!)

…相方がウチに来てTGSムービーをくりっかえし見てました(笑)
「カイ姫ってサ●ジリエ●カ様に似てない?」
ああ!ホントだ!
「キヨマサはイチ●ラハ●ト君」
のおおおお!!!まさに!

さ、きょうこうきんげんの申込しなくっちゃ!
PR
【2009/09/28 17:17 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
行きたかったなT・G・S…!/公式サイトにグッズ色々
トーキョーげーむしょー…

行きたかったな…見たかったな
動く殿。
華麗に舞う殿。
脱ぐ殿。(脱ぎません)

ただしここから行くと
往復の交通費+αでps3が買えるがな!
むそ3の試遊はワタシが確認した時点で150分待ちだったそうで!!!!
殿、人気!(殿だけではありません)
後で参加者様のレポを徘徊してこようv

ワタシはオウチで大人しく別ジャンルの原稿やってました。
一段落したところで
人様のサイト(某田中さん)のところでチャット参加V
さこぬ祭りと殿祭りと放送禁止用語祭りでした。
お相手してくださった皆さん、ありがとうございました(^^)

ただし、ワタシ、途中で早々に退室。
ええ、歳なのじゃよ。
夜はおねむなんさ。(爆)

徹夜のできない年齢です…。

あ!コーエイさんの公式サイト(通販)行ったら
むそグッズが色々追加されてる!
お守り!? 欲しいけどまたしても6種セット!
ひい!
兵糧がすごい勢いで減って行きそうです。
【2009/09/27 17:30 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
けえじさん
ばさらっ子もアプ!

むそうのけえじさんも
ばさらのけえちゃんも
大好きじゃ!




初描き。クリックで、絵、大。
ばさらっ子ちゃんは派手ですな!
【2009/09/27 17:17 】 | イラスト(BA/SA/RA) | 有り難いご意見(0)
公式むびキタ!/脱モフモフ
のおおおおおおおお!!!
発売延期ですか!
うん、そんな気はしてたから大丈夫!
想定内だから大丈夫!



…焦らしプレイという布陣で来ましたか…
堂々とね!(爆)

ちょっぴり残念ですが待ちますとも。
うぃーも値下げが決まったことですし。
しかも25000石→20000石って、え?殿に士官しろってことですかい?(爆)

いや、マジにムソファンのため?と思ってしまいました(笑)

さ、公式にげーむショーのムービーがアプされてましたね!!!
ぎょほーーーーー!
キヨマサたんが好青年でかっこういーっす!
さこぬとゆっきーが一緒にいる…
タケダ時代(が、あるという設定で)のストーリーもあるのでしょうか??
ナオエたん、髪くくってるのかな???


そしてそしてそして



殿




モフモフ脱いだーーーー!!!!!!



ええええ!
なんか髪が少ない!
すいてる?シャギーってる?
ドス/シャギーってる????(@もんはん)
なんだかより肌が白く、唇は紅く、顔も幼くて
いかにも小姓上がりっぽく見えます(汗)
殿も前作よりさらに前の時代のストーリーが入ってくるのかなあ…
キヨマサたんと共闘してるっぽいし…
(朝鮮出兵前…まだヒデヨシ様の近習だったころとか?)
ああああああ、想像が尽きませぬ…!

動いてるさこぬ、さ、爽やか…!

ってか、皆、雰囲気が変わると困ります(汗)
ワタタクシ、まだ絵柄も安定していないとゆーに(苦笑)


【2009/09/24 22:16 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
イベントお疲れちゃん/さこぬは世界を救う
きょうこうご参加の皆様お疲れ様でした(^^)
差し入れなどもありがとうございまふV

相方が一生懸命、製本&飾り付けしてくれたコピ誌が
あちこちにお嫁に行きました。
あんまり家事はできなさそうな娘(?)ですがよろしく(笑)
袋とじは背後に注意しながらお開けください。

どうでもいいですが、
当日『ハット・ネクタイ・ショートパンツ・ウエスタンブーツ』という出で立ちのワタシを見て
「今日はプ●イメイト意識したの!?」と評した相方。




するかボケエえ!!!!!


ってか、このわけー子(若い子)の流行にのって、
めいっぱい頑張ったマストアイテムを見て
真っ先に思い浮かぶのがプレイメ●トってあたりで
年齢バレバレです(笑)

まあ、ワタクシの、功を奏しなかった若作りは琵琶湖あたりにおいといて。

サコ/ミツスペースは
『さこぬ祭りじゃーーーーー!』でしたね!
カーニボー&フェスティボー(カーニバル&フェスティバル)!!!
許されるなら樽酒をかち割りたい勢いでした。
お顔見知りになったサークルさんのところで、
ご一緒にいらっしゃった、見ず知らずの方も巻き込んで
「さこぬが、さこぬが…!」と大興奮。
しばし盛り上がった後、お互いに「—で、どちらさまで…(苦笑)」。

素晴らしい。
『さこぬ』というキーワードで、一瞬にして同志です。
これ、他のスペース様でも繰り返しました(笑)
お付き合いくださったお優しい皆様、ありがとうございました(^^)

11月のイベントの頃には、発売までカウントダウン。
きっともっと盛り上がる事でしょう。楽しみだな(^^)

『3』の発売が嬉しいものの、ワタシには大問題です。



いまだにムソウキャラを描き慣れていないのに、リニューアル…!(汗)
ともかく、ともかく練習あるのみです。



さ、戦利品を読もうっと(笑)
【2009/09/22 23:04 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
きょうこうきんげん、もう明日だ!/さこぬに興奮中。
あわわわ、気付けば明後日…いや、日付が変わったので明日が
きょうこうきんげんですな!
ムソウジャンルで、関西のイベントは初参加なので楽しみです(^^)
『3』情報の露出で、皆ニコニコしてるんだろうな。
ワタシはニヤニヤしてる予定です、明らかに不審者です(爆)

スペースのお知らせを忘れてました。

スペース/あ-19
搬入物/『花去(はなこ)』sawayama主従本オフセット(6月発行)
    『カレイドパレード』sawayama主従本コピー誌(新刊)
    6月に配布したフリーペーパー

です。
コピー誌、相方が手伝ってくれながら絶賛製作中!
当日も相方が一緒にスペースに入ってくれるので、
狩り三昧になりそうです。
皆、新刊だしてくれてるかな…!

さて、ナゾだったサコヌの髪型、今まで通り
おねーさん括りみたいですね!
(フィギュアを見たらそうだった)
きっと髪にレイヤー入れてラフな感じにしたんだろうな、若作りだな(爆)

しかし、カッコいい……
ものげーーーーカッコいい…
カップリングでは攻めの方を好きになる性質なので
今回のさこぬは最高です……史上最強にして最高の『攻め』です。
(褒めてる?:笑)
【2009/09/19 00:17 】 | 自家通販/オフ活動情報 | 有り難いご意見(0)
公式キターーーーーーーー!!!!
ぎゃーーーーーー
ひーーーーーーーー!!!!!!

公式ニューキャラ&コンテンツ増えた!

ささささささささ、さこぬ…!
短髪かと思ってたらポニーテールだったのですね!!!!
よ、良かった…!
いや、短髪なら短髪でもカッコ良いのですが、
やはり長い黒髪に安心します。

そして



けえじさん………!!!!
禿しく、禿しく好みです、ヘヤースタイル!
いわゆる前作のさこぬくくりなんですが、
あのボリュームと良い、腰下まである長さといい、
せくすぃーーーー!
せーーくすぃーーーーーーー!!!!!!!!!




いかん、慌てて描いたから別人だ…(泣)
あ、でもさこぬの髪型、細かい所が
分かりませんね。もしかして、襟足あたりの髪は降ろしてるのかな???
いまのところ、「ざっくりしたポニー」くらいに思っておきます(笑)
そして、衣装はやっぱり殿とちょっぴりオソロですね。
白地に大きく金箔であしらわれた家紋。
あああああああああ
早く隣に並び合う主従を見たいです…!
【2009/09/17 18:43 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
コピ誌表紙ブリブリ。
ぐほっ!
もう表紙を描いたとゆうのに
ニューさこぬが…!
ひい!さこぬ’(ダッシュ)どころではありませんね!
ゼータさこぬとか、さこぬ00(だぶるおー)とか…!!!
ふぁふぁふぁふぁ、ふぁみ通買いに行かなくちゃ。

取りあえず本文はまだ未完成ですが
表紙をブリブリ、ぷりんあうつ!(プリントアウト)



新旧取り混ぜ殿。

…もっとカッコよく、渋く描きたいのになあ…。
【2009/09/17 02:45 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
no more 関/ヶ/原◆殿関連ニュース覚え書き色々
今日は曇りがちで視界がききませんでした。

頼む、さこぬ、


俺は




宅急便を出しに行きたいのだ…!(きょうこうきんげん搬入)



というわけでこんばんは。
409年前の今日、関/ヶ/原には数十万の兵士が集った日ですね。
『イエヤスを討ち取るのだ!』と
相方がウチにゲームをしにきました。
ワタシがレベル50まで上げた殿で出陣→本陣陥落により敗北。





負けとるがな…!!!!!!(爆)

いえ、相方は殿ファンですが、ゲームの方はまだほとんどプレイしていないため
操作に慣れていないのです。
それなのにワタシが『この馬が速いよ!』と、気を利かせて松/風に乗せてやったものですから、
すごい勢いで戦場をグルグル(笑)
道に迷ってる間に本陣が真っ赤っかになっておりました(爆)
す、すまぬ…!ワタシの采配が悪かった…!!

そんな感じで今日一日は「ああ、もう●時だから開戦した頃だなあ」などと
想いを馳せておりました。

さて、ゲーム関連はパッケージが密林でアップされてましたね!
フィギュアの予約も始まっております。
(密林はあまり好きではないのですが、安いのでついつい利用してしまいます…泣笑)

ゲーム以外でも色々と殿関連の行事やニュースが続々出て来ております。
(半分は相方からの情報。サンクス(^^))
ちょっと覚え書きを書き出しておきますね。

●関/ヶ/原合戦祭り…カトウゴウさんのトークショーは自由参加なんですね!

●黄/桜×歴史/街道、こだわり一魂キャンペーン…歴史/街道(雑誌)と黄/桜酒造のコラボで、黄/桜のパック酒を買うと義/トリオブックレットがついてくるそう。

●聚/楽/第屏風図発見…聚/楽/第から御所に向かうヒデヨシ様が描かれているようですが、と、殿も居るのでしょか!!??

●石/田/三/成生誕450年祭…きっと来年開催ですよね?一般実行委員会に入る気満々です(^^)


なんだか、なんだか忙しい…!
【2009/09/15 20:38 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
フィギュア可愛いですね!
ちょっとご無沙汰してました!
20日のきょうこうきんげんの翌日、
21日にある別ジャンルのオンリーにも参加するので、
そちらの原稿を描いておりました。
本日入稿したので今日からはムソの方の原稿描きます(^^)

さあ、原稿で引きこもってる間にフィギュアの情報が…!

可愛い!!!!!
大きさはどのくらいなんでしょう?????
殿…ムソ2の頃からは想像つかないキュートさですね。
バサラの方はすごくちっこいです。



さこぬは第二弾に入るのかなあ…。
【2009/09/14 19:54 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
めざわりなのだよ!


や、
罠設置&起爆の方が…。
いや、それより
さこぬ呼びましょう、さこぬ。(笑)
【2009/09/09 12:05 】 | イラスト(■佐/和/山■清&三■ムソ全般) | 有り難いご意見(0)
ヨムヨム4/カイ姫といえばこの本かな?/せとうに巡り本
さあ、ムソ3にカイ姫登場!
カイ姫といえば殿の「忍(おし)城攻め」。
きっとシナリオで『殿VSカイ姫』という姫×姫対決があるんだわーーー!
と、勝手に舞い上がっております(苦笑)
「忍(おし)城攻め」についてはまだまだこれから勉強するところなので、
こちらの本を購入してみました。
『水/の城』風野/真知雄さん著




『の/ぼうの城』も「忍(おし)城攻め」が題材となってますが、
『水/の城』の殿の方が良いかな?と思いこちらを購入(爆)
ついつい選書基準が『いかに殿が魅力的に書かれているか』になってしまいます。
(あ、もちろん両書とも評判は素晴らしいので、どちらが良いという訳ではありませんよ(^^))
パラパラと読んだら『ユキムラVSカイ姫シーン、しかもちょこっとラブ』な場面があってドキドキしました(苦笑)
あ、あのユッキーが!?(←ムソ2のイメージでお送りしております)
殿の隣にはオータニさんもいらっしゃるので、オータニさんファンの相方に薦めよう(笑)

しかし…「忍(おし)城攻め」について書かれる時は、
『三/成の浅はかな戦』として描かれるのが、
殿ファンとしてはツラいところですね…。
殿自身はこの作戦に意義を唱えていた立場にゃのに(;入;)。
勿論、作家さんはそれを踏まえた上で書かれていることでしょう。
こういうところが歴史小説の面白さと難しさですね!
が、史実をご存じない世間の方には、ますます殿の印象が悪くなるんだろうなあ(苦笑)
ワタシ個人としては、
『水攻めでは落とせないことを前提に、秀/吉様が行ったエンターテイメントとしての戦』だと思っとります。
(↑でも、こういう見解が多いのでは??? どうなんでしょう???
 勉強したらワタシの見解も変わってくるかな。)

さて、
背面にある『せと/うち』な二人の本は
史跡巡りに特化したガイドブックです。
すげえええ!!!!
いわゆる『る/る/ぶ せと/うち』な本(爆)
普通にグルメガイドとかもあります。
もちろん、自分で調べればいいものなのですが、
こうやって1冊にまとまってると見やすいし
効率よく巡れそうです、便利(^^)
広島も高知も、マイカーですぐ行ける距離なので
イベントおわったらこれを片手に行くのだ!

いいな、バ●ラはこういうアイテムがいっぱいあって…!
ムソもぜひ!「佐和/山/巡り」とか「西軍巡り」とか出してください!!!


【2009/09/09 11:41 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]